2016/04/15
スキン名刺プロジェクト2
hamaguchi
先にお伝えしたキュリアス スキンを贅沢に使用した3枚重ねの名刺が完成しました!
最後の仕上げは....
最後の加工をデボスでいくか
箔押しでいくか、悩みどころでしたが、よりわかりやすく艶消し金(村田金箔金消し#102)で決定!
作業手順
3枚重ね名刺の制作手順です。
①裏面の箔押し
三枚目の裏側に銀ツヤ箔を裏面に施します。
②抜き
一枚目と二枚目をペーパーマンの形に抜きます。二枚目は少し大きめに抜き、三枚目の紙を覗かせます。
③合紙
一枚目と二枚目の裏側に糊を塗り、合紙をします。穴から糊がはみ出さないよう注意。
④表面の箔押し
表に箔を施すとペーパーマン達が動き始めました!
スキン名刺プロジェクトは、アンタリス・ジャパンが中心となりデザイナーの塚本明彦さんに「こんな名刺があったらいいな。」と相談し、箔押しのコスモテックさん、抜きの東北紙業さんと打ち合わせを重ね、形にした企画です。一枚あたりの単価にすると通常の名刺の〇〇倍はするでしょう。多くの人にばら撒く名刺ではありません。けれども受け取った人の記憶に残る名刺になると思います。
Facebookで更新情報をチェック!
Category
- 制作事例 (23)
- イベント (13)
- ノベルティ (10)
- トップページ (8)
- 紙の知識 (8)
- 本 (6)
- 無駄にしない (4)
- 見本帳 (3)
- 海外のペーパーコミュニケーション・ツール (2)
- キャラクター (1)
- 紙加工 (1)