HOME > BLOG > 紙加工の魅力:箔押し加工の魅力と活用事例
制作事例
2025/05/03

紙加工の魅力:箔押し加工の魅力と活用事例

sho-kaneko
BLOG


紙製品に高級感や特別感をプラスする「箔押し加工」。

名刺、パッケージ、カードなど、さまざまな印刷物で活用されている人気の加工技術です。

今回は、箔押し加工の特徴や魅力、活用例についてご紹介します。

 

 

箔押し加工とは?

箔押し加工(ホットスタンプ)とは、金属製の版(凸版)を使用し、

熱と圧力を加えて箔を紙に転写する技術です。

インクを使わずに、金属的な輝きやマットな質感を表現できるのが特徴です。

 

箔の種類

🔹 メタリック箔(金・銀・銅など)
 光沢があり、高級感を演出できる定番の箔。

🔹 マット箔(黒・白・赤など)
 落ち着いた質感で、シックな仕上がりに。

🔹 ホログラム箔
 見る角度によって輝きが変わる特殊な箔。

🔹 透明・パール系箔
 さりげない光沢で上品な印象に。

 

箔押し加工の魅力

高級感のある仕上がり
 シンプルなデザインでも、箔を使うことで一気に上質な印象に。

視認性・デザイン性の向上
 名刺やパッケージに箔を加えると、印象に残るデザインに。

環境に優しい加工
 インクを使わず、箔の選び方次第で環境に配慮した製品づくりが可能。

 

活用事例

📌 名刺・ショップカード
 → 箔押しでブランドのロゴを際立たせ、印象に残るデザインに。

📌 パッケージ・箱
 → ラグジュアリーなブランドイメージを演出。

📌 メッセージカード・招待状
 → 祝いや特別なシーンにふさわしい高級感をプラス。

📌 書籍の表紙・しおり
 → 高級感のあるブックデザインに仕上げることが可能。


まとめ

箔押し加工は、紙製品に「特別感」を加え、ブランド価値を高める強力なツールです。名刺やパッケージ、カードなどに活用し、他と差をつけるデザインを実現しませんか?「こんな加工ができるの?」といったご相談も大歓迎です!

 

お問い合わせはこちら


紙加工事業についてはこちらから▶


Facebookで更新情報をチェック!