無駄にしない
2016/01/27
2016カレンダー、一枚破ったその後は.....
hamaguchi
昔の人は言ったものです「お金を無駄遣いすると金罰があたりお金に苦労し、時間を無駄遣いすると時間罰があたり時間に追われる。」そこには火であり、木であり水であり全ての事象に感謝をし、無駄なく成仏させたいという資源が少ない国、日本の先人たちの想いがうかがえます。
紙もまた然り。紙を生業とする弊社にとって紙罰があたらぬよう、ちょっとしたメモ紙にいたるまでリユース、リデュース、リサイクルを心掛けています。そんな社内を見渡してみると、こんな↓メモ用紙を発見しました。以下、制作者Oさんのコメントです。
年末にヤマトオリジナルカレンダーをゲット。
紙の素材はアノ!コンケラーです。
こんな高級な紙を2016年睦月の歴史とともに葬り去るのはもったいない。
メモ帳として再利用しています。
実際に書いてみると・・・・♪書き味抜群。
紙はムダにならなくても、無駄な伝言が増えましたw
使用紙:コンケラー・コンツア ハイホワイト 4/6Y<103.2>
*コンケラー・コンツアの120g/㎡は生産中止となった商品ですが、国内在庫はまだあります。皆様の有効利用をお待ちしています!
Facebookで更新情報をチェック!
Category
- 制作事例 (23)
- イベント (13)
- ノベルティ (10)
- トップページ (8)
- 紙の知識 (8)
- 本 (6)
- 無駄にしない (4)
- 見本帳 (3)
- 海外のペーパーコミュニケーション・ツール (2)
- キャラクター (1)
- 紙加工 (1)